fc2ブログ
しがエネルギームーブメント!
「vol.14 エコオフィス~快適な職場環境は省エネ設計から~ 」のテレビ放送・動画配信日が決まりました❗️

2月8日(木)、びわ湖放送18時からの
「知ったかぶりカイツブリにゅーす」内で放送❗

YoutubeやFacebookでも同日配信予定❗
(Facebookは19時前後に配信予定)

スポンサーサイト



2018.02.06 Tue l 未分類 トラックバック (0) l top
名古屋のポートメッセで開催されている日本木工機会展に行って来ました。
最新の木工機械やソフトに触れて更なる精度の向上や生産性の向上につながるように考え
会社から数名からていってきました。


IMG_2583.jpg
下の写真は、いつもお世話になっているキャリアネット方々です。(少し緊張してますね。)
IMG_2584.jpg
2017.10.31 Tue l 未分類 トラックバック (0) l top
10月20日は、防火保安協会さん主催の『防災フェア』に参加してきました!

IMG_3541.jpg

長浜・米原地域の各事業所から総勢約80名の方々が集い、
アツい戦いが繰り広げられます。。。


IMG_3543.jpg

競技は、消火器や屋内消火栓をつかって消化までの一連の流れについてタイムを競うものです。
↑こちらは『火事ダー!火事ダー!』と大声で周囲に知らせ、
もう1人が119番通報している図。
大きな声も競技の加点ポイントとなります。


IMG_3528.jpg

負傷者がいる場合は、安全な場所へ移動させます。


IMG_3538.jpg

コースには異様な雰囲気を放つ 『煙体験ハウス』 なるものが。
実際に入ってみると、本当に周りが見えない!
とにかく突っ走るしかありません。


IMG_3546.jpg

走ってますね。


IMG_3545.jpg

いよいよ消化作業へ。
ホースを伸ばして


IMG_3548.jpg

バルブを緩めて放水します。
互いに合図を出し合うことが大切です。


IMG_3550.jpg

そしてゴール!
めっちゃ走りました!



残念ながら入賞できませんでしたが、
来年はリベンジを果たしたいと思います。


2017.10.23 Mon l 未分類 トラックバック (0) l top
IMG_2567.jpg
これからの建築現場の安全についてフレーマーさんと配送関係の人と話し合い考えました。(松原)
2017.10.21 Sat l 未分類 トラックバック (0) l top

10月18日(水)~20日(金)に長浜バイオ大学ドームにて
開催されている「びわ湖環境ビジネスメッセ2017」の
工場見学会コース(ビジネストリップ)にて
3名の方が見学にお越しくださいました。

IMG_3507.jpg

IMG_3511.jpg


弊社では見学に来られた方皆さんに 『お買い上げ・お土産シート』
というものを記入いただいてます。

見学会終了後に、参考になった点は『お買い上げ』
現場へのアドバイスは『お土産』としてご意見を頂戴しています。

IMG_3514.jpg

今回もたくさんのご感想ありがとうございました。



2017.10.18 Wed l 通信 トラックバック (0) l top